2009/10/13

連休の活動~机と液晶モニタ

日曜にレンタカーを借りてIKEA新三郷でPC用の机(FREDRIK)購入。組み立て。そこで体力が尽き、月曜にモニター開封してセットアップ。

IKEAは良いのですが、車が無い人には本当に辛いシステムだ・・・。宅配のサービスもあるみたいだけど、買った当日組み立てたかったので、近所でレンタカーを借りてIKEA新三郷へ。
机の組み立て図は、英語でなく、絵のみ。非常に分かりやすいものでした。
図面通り作ったら机がちょっと高かった。 椅子の高さを調整しても、ちょっと態勢が辛い。高さ調節は組み立ての時にしか出来ないので、今週末は机の組み直しか・・・。

購入したモニターは、三菱のRDT231WM(BK)です。
モニターのスペックは1920x1080でノングレア(つや消し)になります。
昔Sonyの17inchを10万↑で購入した私は、時代が変わったことを実感できました・・・。

モニター自体の性能は非常に良いモノだと思います。キレイに見えるけど、解像度が高くて輝度が高いからで、そのうち慣れるでしょ。慣れないと目が痛くなるかも。
表示する機能以外は徹底的に安っぽいです。ディスプレイの台。高さ調整出来るんですが、大きいレゴブロック(日本人だからダイアブロックとするか)を3つ組み合わせて調整します。向きも変えられなければ、高さ調節もこのブロックの増減のみ。出来ればモニターの下にキーボードを置いて机をすっきりさせたいので、ディスプレイアームを購入するかも。候補は「エルゴトロン・Neo-Flex™ LCD アーム
価格コムで、ケーブル類が省略されているという話しがあったのですが、DVIもRGBも付いてた。今までRGBで接続していたけど、やっとこさDVI接続に。
HDMIが付いているので、モニターに左右に3Wのスピーカーが付いています。けど、PC用のスピーカーがあるので、これは使わず。

輝度が高いからだと思うのですが、今までのモニターより、ケイブの中が明るいです。下手するとライト忘れて暗闇チート使ってると思われそう。
動画とかでの確認はしていませんが、静止画を見る限り非常にキレイです。とってもくっきりしてます。これはコントラストが高いからか、液晶だからでしょう。
WindowsでのDesktopとリネの様なVGAに切り替わるアプリケーションを使っている方は、画面解像度が1920×1080からVGA(640x480)へ切り替わるので、マウスのカウント調整(速度調整)が出来るマウスが必要が必須ですね。

動画はリネの動画しか見ていないので、特に何も言えませんが、パンする時のカクカクがあるかだけは確認しておこう。

アスペクト比保存の機能があるので、WindowsからVGAに切り替わっても問題ありませんでした。今までのトリニトロンで、4.2.8位で表示させてたみたいで、ちょっと横に伸びた印象が。いままで調整もせず4:2.8位で表示してた私が悪いんだけどね。

0 件のコメント: