2007/12/18

最近のメモリ事情

メモリとIDEのケーブル(風通しの良さそうなモノ)を秋葉原で買ってきた。
メモリはノート用を買ってしまい、本日交換に逝ってきます。 orz
IDEのケーブルは見事に壊れた為、交換に行ってきます。

それにしてもメモリの価格とは面白いモノだと思った。
今回私のPCのメモリは、DDR SDRAM という、主流のDDR2 SDRAM と比べて性能の劣るモノなのだが、性能の良いDDR2 SDRAMよりも、DDR SDRAM の方が価格が高かった。DDR SDRAM よりも性能の劣るSDRAM(?)は更に高かった。

高いメモリ買うならマザーボードとかCPU買い換えて、中身一新するか!

と思うところだが、メモリ1GBもあれば、あと2,3年は問題なく使えそうなので、PCの中身一新、もしくは買い換えは無い予定。

i486DX(33MHz)とWindows3.02+IBM DOS/V 5.02Jを16MBのメモリと30MBのHDDで使ってた世代からすれば、Pentium4でXp使ってる限り特に不満が無いんだよねぇ・・。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

win3.02はともかく、DOS/Vは懐かしすぎます・・・・。
バージョンは違ったと思うけど、某職場でDOS/V使って毎日作業していたことがあります。あの画面構成、ちょっとドラクエぽかった気がするのは私だけかなあ^^*

さぽ さんのコメント...

ドラクエっぽいって言うのは何のことだろう?
DOSでファイラーにFDを使ってたかな?
ファイルを探しているときの感じは、アイテムを確認しているときの画面に見えなくも無いねw