3Dばりばりのゲームをするわけではないので、nVidiaなんてなくても充分なんですが、こういう小さくて、音も静かな見た目だと、欲しくなる。
http://japanese.engadget.com/2008/12/23/hp-firebird-803-voodoodna/
今、ATXのタワーPC使っているけど、Mini-ATXもATXも筐体の中にモノを詰め込むから中がごちゃごちゃするのが格好悪いんだよね。外からケーブルがぐにょぐにょ伸びるのが格好良いとは言わないけど、本体は極力小さく、パワフル、静か。LAN上のServerにファイル置くとか、外付けUSBかSerial ATAのHDDに保存とか、LAN上のプリンタに出力という形にしたいねぇ。
ディスプレイケーブルとか廃止になって、全部LANケーブルか、規格化されたケーブル、Hubで接続という形にならんかな・・・。
正直本体なんかなくなって、キーボードとモニターだけになればいい。究極は箱。実際使いにくいかもだけど、キーボードも仮想キーボードか、音声認識。モニターは壁にプロジェクション。
2 件のコメント:
>正直本体なんかなくなって、キーボードとモニターだけになればいい。
つシンクライアント。
ゲームには全然向いてないがw
>キーボードも仮想キーボードか、音声認識。
つ http://www.tanomi.com/limited/html/00034.html
絶対これ使いにくいと思うんだが無駄にかっこいいよねw
そうだよなぁシンクライアントもGbE使っている限り、転送速度は足りてても、反応速度は間に合わないだろうなぁ。
コレ見ると大昔(30年は行ってない・・・)、NHKの趣味の講座で、パソコンかマイコンの講座が有ったんだけど、そのテキストの付録にPC-8001のキーボードの実物大の印刷が付いてたの思い出したよ・・・。
将来それなりに使い勝手のいいモバイルキーボードもモニターも、巻物見たいになると思うんだけどなぁ。それか、指先にピンポン玉付けてモーションキャプチャー使った、ジェスチャーでの入力作業。手話みたいな感じで!
その前にマウスか。
コメントを投稿